2005年11月15日
kabuの聖地
東京証券取引所に行ってきました。
出張の合間を使い
自分の持ちkabuの写っているボードの前で
いいことが起きそうな予感!

Posted by ayu822 at
17:05
│Comments(3)
2005年11月06日
コミュニケーション
親子で久々のエンジョイ!

西原ゴルフレンジに行ってきました。
右用のクラブしか持っていないので
左利きの長男は非難ゴーゴー
兄弟二人は飛距離の競争を私は苦手な
アプローチの練習。
気がつくと兄弟二人で450発・・・・・(-"-)
予想外の出費・・・・・でも、久々に楽しめたのでOKです。
西原ゴルフレンジに行ってきました。
右用のクラブしか持っていないので
左利きの長男は非難ゴーゴー
兄弟二人は飛距離の競争を私は苦手な
アプローチの練習。
気がつくと兄弟二人で450発・・・・・(-"-)
予想外の出費・・・・・でも、久々に楽しめたのでOKです。
Posted by ayu822 at
00:37
│Comments(1)
2005年11月01日
2005年10月22日
2005年10月15日
ゴルフ
月一の月例コンペを宜野座CC
にて行いました。
自然に囲まれたゴルフ場に来ると
リフレッシュできますね。
いつもにぎっているメンバーです。
また、来月も楽しみましょうね。
Posted by ayu822 at
00:44
│Comments(1)
2005年10月09日
「風車(カジマヤー)」
母方のお祖母ちゃんのトゥシビー「風車(カジマヤー)」に行ってきました。
部落中の方々からも祝福されているのを見て嬉しくなりました。
「風車(カジマヤー)」
数え年97歳の盛大(人生最大?)なお祝い。
沖縄では年をとると童心にかえると言われている。この時には、当人である老人が車に乗り、子供のオモチャである風車をもって集落をパレードする。
Posted by ayu822 at
23:37
│Comments(1)
2005年10月08日
2005年10月07日
2005年10月06日
オスカー
今日は息子が大切に飼育している熱帯魚を紹介します。


写真を写そうと近づくと大きく口を開きけん制してきました。
今日はご機嫌ななめでした。(#^.^#)
この2匹の熱帯魚、実は肉食で金魚(2~3cm)のやつを平気に5,6匹食べます。
あまりにも残酷なので最近は人口餌しか与えてないのでストレスがたまっているかも?
あと、昨日掲載した水槽の画像が小さすぎたので再度UPします。

魚が6匹しか入っていないので今週、取ってきますので来週には再度掲載します。
写真を写そうと近づくと大きく口を開きけん制してきました。
今日はご機嫌ななめでした。(#^.^#)
この2匹の熱帯魚、実は肉食で金魚(2~3cm)のやつを平気に5,6匹食べます。
あまりにも残酷なので最近は人口餌しか与えてないのでストレスがたまっているかも?
あと、昨日掲載した水槽の画像が小さすぎたので再度UPします。
魚が6匹しか入っていないので今週、取ってきますので来週には再度掲載します。

Posted by ayu822 at
00:09
│Comments(0)
2005年10月05日
8年ぶり
海水を入れるのが大変で8年間も放置していましたが、休日に頑張って仕上げました。
バクテリアを繁殖させるまではコバルト3匹、琉球スズメダイ3匹ですが、来週の休日に糸満米須海岸で熱帯魚を取りに行く予定です。
完成したら又、紹介しますね。

Posted by ayu822 at
00:31
│Comments(1)
2005年10月04日
Kabu
今日から株式投資をスタートしました。(2銘柄)
随時経過を報告しますね!
本当は、琉銀株を購入したかったがあまりにも値が高騰しすぎて買えなかったので時期を待とうと思います。

Posted by ayu822 at
18:12
│Comments(0)